こちらの商品は「オリコWEBショッピングクレジット」でも購入いただけます
WEB上で申請から審査まで完了する、Orico WEBクレジット。クレジットカードのリボ払いに比べると利息が断然お得で、申請から審査まで最短10分で完了します。申請に必要な年収などの個人情報は店舗側には知られずにオリコとの直接手続きなので、書面での手続きよりも安心・安全・簡単です。
簡単お支払い金額シミュレーション(ボーナス併用無し)
オリコWEBクレジットの「よくあるご質問」はこちら
たとえば.. (お支払い方法の一例)
2回目以降分割払金 |
月々¥14,400 ×
11 回 |
分割払い金合計 |
分割手数料 |
初回分割払金 |
¥
173,672 |
¥
3,672 |
¥
15,272 |
|
|
|
|

|
新ダイワ 新ダイワ IEG1600M-Y
●商用電源と同等、正弦波に近い波形の良質な電気です。コンピュータ等にも安心して使用できます。[波形歪率2.5%以下] ●1.6kVA(定格出力) 持運びラクラク 軽量20?圈?
【発電太郎お勧めのトクチョー講座】
まずは軽さです。この1400〜1600Wクラスでは世界最軽量の20】?圈?とにかくカルイ。 重心位置が素晴らしいのか持ちやすいです。間違いなく軽く感じると言いましょう。
そして静かで長持ちです。長時間連続運転と優れた静粛性を実現していますね。 低燃費と大容量燃料タンクとの相乗効果で、連続運転10.5時間[1/4負荷時]/4.2時間[定格負荷時]の長時間運転を達成。このクラスでは他社と比較してもほぼトップの実力です。
静音性はエコノミーコントロールと低騒音マフラーにより、51.5dB(A)[1/4負荷時]/61dB(A) [定格負荷時]の高い静粛性を実現しています。これも同クラス世界一、二の静かさです。
さらに 機能性を高めた各種装備 ☆前面集中コントロールパネル ☆視認性の高い燃料ゲージ ☆燃料キャップのブリーザがON(1)⇔OFF (2)で簡単に操作できます。 ※ブリーザは燃料タンク内部と外気との通気穴の開閉を行うものです。運転時はONで使用します。
列運転機能付(別売:並列キット必要) 本機を2台繋げて運転できる並列端子を装備。 並列キット(別売)を接続し、2台順次始動するだけで定格出力3.0kVAが得られます。
環境対応 ■排出ガス規制は国内の自主規制「LEMA」に適合。 ■国土交通省の超低騒音型建設機械の基準値をクリア

■仕様緒元
モデル名 |
IEG1600M-Y |
定格出力(kVA) |
1.6 |
定格電圧(V) |
単相100 |
周波数(Hz) |
50/60 |
寸 法 ・ 重 量 |
全長(mm) |
490 |
全幅(mm) |
280
|
全高(mm) |
455 |
乾燥重量(kg) |
20 |
エンジン名称 |
ヤマハ空冷4サイクルMZ80V-20i |
エンジン定格出力 {kW(PS)/min-1} |
2.3(3.1)/4500 |
使用燃料 |
ガソリン |
燃料タンク容量(L) |
4.2 |
連続運転可能時間(h) |
4.2 [10.5] |
騒音値Laeq音圧レベルdB(A)/7m(1/4負荷(エコノミーコントロール作動時)〜定格負荷)[LwA音響パワーレベルdB] |
無響音51.5〜61 |
●50Hz/60Hz切り替え機能付
動画でチェック!
 
|